--------------------------------------------------------------
★【不定期シリーズ】山佐木材釣り部・釣行記 

--------------------------------------------------------------

「釣行記」といっても個人的にはかれこれ2ヶ月は魚が釣れていません。

写真を調べると最後に魚らしい魚を釣ったのは12月1日のようです。2ヶ月どころではなかった・・・。

その時期この辺りの海ではサゴシ(サワラの若魚)が良く釣れていました。

サゴシは私の周りではそれほど評価されていない魚です。

体表に独特のニオイがあり、これを気にする人がいます。成魚のサワラになると無臭になるらしいです。というより釣ったことのある人に言わせるとサワラが美味すぎるらしく相対的にサゴシの価値が低くなるようです。

 

■日時:2013年12月1日(日)

■場所:岸良~船間辺りの磯

■同行者:N時さん、S原さん

■釣果:サゴシ3か4匹、ゴマサバ1匹(全員で)


朝、明るくなりかけたところでルアーを投げていきます。

このとき妄想するのは、「朝一で何かの偶然でブリとかカンパチとか、あとヒラマサとか来ないかな」ということです。

 

そして、一投目で掛かります。

 

サゴシです。

 

いやサゴシでも嬉しいです。 

 

その数分後に目の前の海面に何かの一群が波紋を作ります。

 

波紋の先にルアーを投げてみます。

 

何かが掛かります。

 

サバです。

 

サバなら上出来です。美味そうなので。

 

今日は結構な当たり日なのでは。と思いましたが、その後は2時間以上やって何もなし。

結局早朝の30分間だけでした。

 

これでもマシな日です。(個人的には)

(上の2匹がサゴシ60cmくらい、一番下がゴマサバ 45cmくらい)

 

持って帰って刺身にしたり焼いたりで食べました。

釣ったその日のサバは美味いと聞いていましたが、その通りでした。相当美味いです。サゴシについては全然クササは感じませんでしたし、むしろかなり美味しいと思いました。

それにしても、いい加減何か釣りたいです。

(K松)