メルマガ60号を迎えて

 いつもご愛読ありがとうございます。メルマガ編集長のM理です。

 このたび、弊社メールマガジン「ウッディストのたより」が記念すべき第60号を迎えることが出来ました。これもひとえに毎月記事を書いてくれる社員の皆さん、また、メルマガを楽しみにしてくださる読者の皆様のおかげと大変感謝しております。

 

 さて、60号と簡単に申しましても、1ヶ月に1回の配信ですので、1年に12回、60号というと5年の月日が必要です。 

 私が山佐木材に入社して5年6ヶ月経ちますので、入社半年で第1号を配信することになったわけですが、私が入社したとき、そもそも土台となるべきホームページが放置されており、なかば死んだような状態になってしまっていました。聞けばホームページを担当されていた方が退職してから更新が滞りがちになったそうです。(よくあるパターンですが)

 

 私は入社前に簡単なWebサイト制作の講座を受けてはいましたが、せいぜい5ページ程度の簡単なものでした。いざ山佐木材のホームページと向かい合ったとき、ものすごいページ数と情報量、多くのリンク切れ、慣れない使用ソフトなどに直面し、「これは無理だ・・・」と早々に諦めて、更新ではなく、新しく作ってしまうことにしました。

 きもつき情報局の方から、専門知識不要のホームページ作成ツールを教えていただいて、新たにホームページを開設し、そこにメールマガジンを組み込んだのが現在の姿です。

 

 私のつたないサイト制作技術にもかかわらず、見た目を大きく引き上げてくれたのが、写真部N野さんの素晴らしい写真たちです。N野さんは趣味で写真を撮っていましたが、個人的なSNSで披露する程度で、社内でもごく限られた人しかその才能を知りませんでした。それがメルマガ写真部コーナーに毎月数多くの作品を提供してくれるようになり、あっという間に評判になりました。今では我が社のホープなどの写真撮影もお願いしています。後日談として、N野さんは、メルマガで作品を発表すると同時に、様々なフォトコンテストにも応募するようになりました。かなり大きなコンテストでグランプリを獲得したときは、本当に嬉しかったです。 

 

 N野さん以外も多くの社員が記事に協力してくれています。無理やりお願いしているものも多いですが、展示会や視察や研修に参加したときは書くようにしてもらっています。記事を依頼すると嫌そうにされても、いざ原稿が出てくると、とても面白くて力が入ったものだったり、一回で終わらないので連載になったりと、嬉しい誤算も数多くありました。

 

 私自身も旅行記など時々書いていますが、過去の旅行記事がきっかけでポーランド通の扱いを受け(そんなことはないのですが)、なぜかサッカーW杯のポーランド戦について一言お願いしますと地元の新聞社から取材を受けて、こっそり新聞紙面に登場したことも印象深い思い出です。

 

なぜかサッカー関連の記事に載りました
なぜかサッカー関連の記事に載りました

  

 そんな中でも、メルマガ初期の頃から毎月記事を書いてくださる塩﨑常務(シリーズCLT)、前田部長(ぶらり旅)、には本当に頭が下がります。よくこれだけネタが続くものだと、そして是非続けて欲しいと思っています(鬼と言われそうですが、、本当に感謝しています)。

 それから時々自主的に記事を提供してくださる小松先生、本号でも南京林業大学の様子をレポートしてくださいましたが、中国の最新情報を詰め込んで送ってくださるので私自身もとても楽しみにしています。

 また、私の隣の席で仕事をしている「みすずちゃん」には、総務経理の仕事の合い間にメルマガ編集作業のほとんどをお願いしています。作業が早いので助かっています。他にもここには書ききれませんが、稲田顧問や西園顧問、加工センターS原さん、欧州視察記がなかなか完結しないN牧さん、ともみ&りさこ等々、多くの筆者に支えられていることを付け加えます。

 

 モットーとしては配信日を守ることを心がけています。自分で決めた配信日に自ら苦しむこともありますが、(一度だけ台風で2日間停電となり、配信日が遅れてしまったことがありましたが)よっぽどの理由がない限り、これだけは守ろうと思っています。

 また、N野さんのように、これからも誰か社員の才能を発見したら、メルマガに登場するかもしれません。それも一つの楽しみです。

 私たちメルマガ委員が楽しんで記事をつくれば、きっと読み手の皆様にも伝わると信じています。あまり仕事に関係の無い内容も多いですが、これからもお付き合いいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

(M理)